顎関節パーフェクト整体

顎関節症専門治療

元女子アナウンサーが自殺まで考えた不快な顎関節症、今まで何処で治療したら良いのか解らなかった方へ!マウスピースではない!”頭蓋筋骨格矯正治療”

当院は顎関節症専門の治療がある唯一の整骨院です。マウスピースの矯正だけでは治らなかった方、今までどこで治療してよいか分からなかったあなた!是非当院の治療を受けてみて下さい。当院の顎関節治療3つの特徴

①改善率の高い治療!

頭蓋筋を手技により緩める為に、口腔内の顎関節を司る筋肉を緩めます。このことにより確実に症状を和らげ、不快な顎関節症を改善できるのです。

②顎関節症の再発を防ぐ!

頭蓋骨は28個の骨で構成されています。この頭蓋骨のバランスを整える事で、より顎関節症の再発を防ぎます。

③担当するのは顎関節症専門のスタッフ!

複雑な顎口腔システム、筋と骨格を熟知した専門スタッフが対応致しますのでお気軽にご来院して下さい。
※治療の関係上、口腔内に指を入れ治療させて頂くことがございます。
消毒やスキングローブなど衛生面には特に気を配っておりますが、

その行為自体合わない方は事前にご相談下さい。

2023年度 協和メディカルグループ募集要項

一流の治療家に育てます。

志だけを用意してください。

面接・オンライン説明会WEBエントリーはコチラ

https://lin.ee/ov7sBiW

募集職種

柔道整復師 鍼灸師 あん摩マッサージ指圧師


初任給

月給220,000円~

※入社2ヶ月間は試用期間の為、時給での計算となります。

【給与モデル】

30歳:年収420万円       40歳:年収560万円


雇用形態

正社員


休日

水曜日・日曜日 

年間休日110日  年末年始休暇有 有給休暇あり

※土・祝日は診療


勤務時間

9:00~20:00 (休憩3時間)

※院によって変動あり


勤務地

首都圏(東京・神奈川)

喜多見協和整骨院【東京都世田谷区】

新ゆり協和整骨院【神奈川県川崎市】

相武台前ハート整骨院【神奈川県座間市】

藤沢協和整骨院【神奈川県藤沢市】

★全院とも最寄り駅から近いです


応募資格

2023年3月 卒業見込みの方 ・ 既卒で有資格者の方


休暇制度

・有給休暇

・慶弔休暇

・出産・育児休暇

・年末年始休暇

※長期的に働きやすい環境整備にも取り組んでおります。


福利厚生

・昇給随時

・指名予約インセンティブあり

・交通費支給(上限2万円まで)

・労働災害保険完備

・医療賠償保険完備

・雇用保険完備

・ユニフォーム支給


採用の流れ

STEP1:WEBエントリー【公式line・電話応募】

https://lin.ee/ov7sBiW

TEL:03-5761-5311 採用担当:青柳

【WEBエントリーの方】必要事項を記入の上、日時を決めます。

【電話応募の方】日時を決めるため採用担当が対応致します。

STEP2:会社説明会

当グループの理念や治療方針、研修制度などお話します。

直接当グループ院を見学+説明会 ・ オンライン説明会 お選びください。

STEP3:個人面接

当グループでは個人面接を行っております。

【直接面接する方】:指定された日時にお越しください。日時は事前にお電話で相談させて頂きます。(持ち物:履歴書)             

【オンライン面接の方】:指定された日時にZOOMを使い行います。履歴書は面接日の3日前までにお送りください。

【送付先】:〒157-0067 東京都世田谷区喜多見9-1-2-2F 喜多見協和整骨 宛

STEP4:採用結果・内定

面接後1週間以内に、採用結果をお電話でご連絡致します。

採用後につきましては、採用担当より詳細をお伝え致します。

勉強会風景
院内写真

【協和メディカルグループ 新型コロナウイルス対策について】

新型コロナウイルス(COVIDー19)の 感染拡大についての当院の対応について

流行が懸念されている、新型コロナウイルスの感染拡大に
際し、当院をご利用いただく患者様、並びに当院スタッフ
への感染拡大防止の対策として、以下の対応を実施します。
皆様にはご不便をおかけすることになりますが、新型
コロナウイルスの感染拡大防止の為、ご理解の程、宜しくお願い致します。

【喜多見協和整骨院感染拡大防止への取組み】
・診療中のスタッフのマスク着用
・治療前治療後の手指消毒
・院内の治療器具の消毒
・院内の換気

【患者様へのお願い】
患者様への手指消毒推奨といたしまして、ご来院の際アルコールによる消毒を推奨させていただいております。その他の時でもアルコールは常備してありますのでいつでもスタッフにお声掛けください。

尚、当院は2020年4月7日現在は通常通り診療を行っております。
休診や診療時間の変更などがございましたら、
お知らせいたします。

協和メディカルグループ
喜多見協和整骨院

03-5761-5311

【年末年始診療日のお知らせ】

平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、各院は下記日程にて年末年始の予定とさせて頂きます。
来年も、本年同様お客様にご満足いただける治療をご提供し続ける所存で、 社員一同より一層努力して参ります。
今後とも変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

12月30日(月) 10:00 ~ 18:00まで受付け

12月31日(火)~1月5日(日)休診

1月6日(月) 10:00~13:30 ・ 16:00~20:30

喜多見・成城・狛江で≪口コミNo.1≫交通事故治療専門の整形外科・整骨院をお探しなら!【むち打ち・腰痛治療】

交通事故治療Q&A

Q どこに連絡すれば良いのか分からない

A 警察に事故の届け出をし、その後できるだけ早く病院を受診してください。保険会社に当院へ通院を希望することを伝えてください。
当院では保険の手続きや事故相手とのトラブル対応(提携弁護士の無料相談)、病院の紹介なども行っております。

Q 保険会社とのやりとりが不安

A 治療費の請求や交渉など、保険の手続きに関しては全て当院が行いますので、安心して治療に専念していただけます。

Q  通院したら慰謝料が支払われると聞いたのですが

A  保険会社からは、一般的に通院1日につき4000円から7000円の慰謝料が支払われます。
(※例外もありますのでお尋ねください)
慰謝料の手続きは当院が代行しますので、お気軽にご相談ください。

Q 他の治療院から転院できますか?

A はい、できます。現在通われている病院や、他の整骨院での治療に不安や疑問を持っている方には転院をおすすめします。お気軽にご相談ください。

Q  1回の治療時間はどれくらいですか?

症状にもよりますが15分~30分くらいです。

Q  どれくらいの頻度で通えば良いですか?

A 初期の段階では、できる限り毎日通院されることが理想です。治療の経過と、その時の状態を確認しながら徐々に通院の間隔を開けていきますが、症状がある内は集中して治療を受けることをおすすめします。事故から一定の期間が経過すると自賠責保険を打ち切られてしまう場合がありますので、後遺症に悩まされないためにも早いうちに適切な治療を開始させることが重要です。

Q 診断書などの証明書は発行してもらえますか?

A はい、当院でも警察提出用の診断書を発行できます。

【 まずはお気軽にお電話ください! 】

喜多見協和整骨院

TEL:03-5761-5311

平日夜8時!土曜・祝日夕方5時まで!

喜多見・成城・狛江で≪口コミNo.1≫交通事故治療専門の整形外科・整骨院をお探しなら!【むち打ち・腰痛治療】

事故にあったら

1.事故にあったらすぐに警察に連絡

・事故の大小に関わらず、警察に連絡をしてください。その場で示談にせず、加害者の連絡先、自賠責保険の会社名・担当者名・連絡先などを聞いておきましょう。
・自分が加入している保険会社に連絡をしてください。
・早めに病院へ行き医師の診察を受けましょう。見た目には外傷がなくても、事故後に症状が現れてくる場合がよくあります。

2.医師の診断書が必要

交通事故の治療には医師の診断書が必要になります。診断書がなければ、事故との因果関係が認められません。病院では、痛みのあるところは全て診てもらい、ちょっとした違和感がある場合でも正確に医師に伝えてください。診断書を警察に届けることによって、人身事故扱いとなり自賠責保険の適用が可能になります。
※診断書以外の箇所は治療の対象外になることがあります。
※診断書の内容を確認し、コピーしておきましょう。

3.警察へ行き「交通事故証明書」をもらう

病院の診断書を警察へ提出し「交通事故証明書」を発行してもらいます。交通事故証明書がないと、保険が適用できませんのでご注意ください。

4.当院へご連絡ください

交通事故の治療をご希望の方は、お電話か窓口にてご相談ください。保険会社とのやり取りは当院が代行します。
症状によってレントゲンやCTなどの検査が必要となった場合は、当院と連携している病院を紹介することも可能です。

※ご来院の際に必要なもの保険会社の連絡先(担当者名)・病院での診断内容

【 まずはお気軽にお電話ください! 】

喜多見協和整骨院

TEL:03-5761-5311

平日夜8時!土曜・祝日夕方5時まで!

喜多見・成城・狛江で≪口コミNo.1≫交通事故治療専門の整形外科・整骨院をお探しなら!【むち打ち・腰痛治療】

治療の流れ

1.交通事故のケガ、症状の問診

交通事故が発生した日時、状況、医師の診断内容、ケガの症状、保険会社の確認(担当者名)
※保険会社へ手続きは当院が代行します。

2.触診によるケガの確認

直接触って症状を確認します。
患部の痛み具合、腫れ、熱、機能障害の有無などを、いくつかの検査を行って調べた上で治療の計画を立てます。

3.治療開始

手技、マッサージ、超音波治療、電気療法、冷温法、テーピングなど、症状に合わせた治療を行います。治療と並行して、日常生活での注意点や自宅でできるリハビリの指導も行います。

4.症状が改善されたら治療完了

症状により個人差はありますが、通常1~3ヶ月程度で完治となります。
保険会社に治療が完了したことを報告し、その他の費用を計算してもらいます。
明細の入った示談内容書を確認し、問題が無ければサインをして完了となります。

【 まずはお気軽にお電話ください! 】

喜多見協和整骨院

TEL:03-5761-5311

平日夜8時!土曜・祝日夕方5時まで!

喜多見・成城・狛江で≪口コミNo.1≫交通事故治療専門の整形外科・整骨院をお探しなら!【むち打ち・腰痛治療】

むち打ちの検査と治療方法-整形外科と整骨院の違い-

病院のレントゲンは、骨折や脱臼などの検査はできますが、むち打ちの症状はほとんどの場合異常が発見できません。病院で行う投薬や牽引、電気治療による痛みの除去などは、一時的に緩和されても、根本的な治療にはならないのです。
当院では、手技を中心に骨の周りの筋肉の状態、関節の可動域などを丁寧に診ていきます。痛みを取るだけではなく、痛みをくり返さないために、身体全体のバランスをしっかり整えて自然治癒力を高める施術を行います。
身体の状態や症状に合わせて、整体による矯正、ストレッチ、マッサージ、電気治療、鍼灸などを取り入れた治療法で根本からの改善を目指します。

【 まずはお気軽にお電話ください! 】

喜多見協和整骨院

TEL:03-5761-5311

平日夜8時!土曜・祝日夕方5時まで!

喜多見・成城・狛江で≪口コミNo.1≫交通事故治療専門の整形外科・整骨院をお探しなら!【むち打ち・腰痛治療】

交通事故治療で重要な事

交通事故治療は早期の治療開始が重要です。治療の開始が遅れるほど治療やリハビリも長期化し、精神的なストレスも大きくなってしまいます。
当院では一日も早く健康な日常生活を取り戻すために、適切な治療に専念できる環境づくりも大切にしています。

【 まずはお気軽にお電話ください! 】

喜多見協和整骨院

TEL:03-5761-5311

平日夜8時!土曜・祝日夕方5時まで!

喜多見・成城・狛江で≪口コミNo.1≫交通事故治療専門の整形外科・整骨院をお探しなら!【むち打ち・腰痛治療】

交通事故のケガ・症状

交通事故による衝撃は想像以上に強く、目に見えない部分が損傷している恐れがあります。その時はなんともないと思っていても、時間の経過とともに痛みなどの症状が現れる場合がよくありますので、自己判断で放置することは大変危険です。
交通事故のケガは「むち打ち」が大半を占めると言われています。むち打ちは正式に「頸椎捻挫」「頸部挫傷」「外傷性頸部症候群」などの傷病名で診断書に記載されます。
むち打ちは、交通事故での強い衝撃を受けた際、首周りの筋肉や靭帯などが損傷されることによって炎症を起こし、様々な症状を引き起こします。レントゲン検査では異常が見られないことが多いため、事故からかなりの時間が経過して身体の異変に気づくこともあります。事故後に痛みや不調を感じなくても、できるだけ早く適切な検査・治療を受けることをおすすめします。適切な治療を開始させることは、症状の悪化や慢性化を防ぐことにもつながります。

具体的な症状

ケガの状況などにもよりますが、首・背中・肩の痛みやコリ、腰痛、頭痛、めまい、吐き気、手足のしびれ、耳鳴りなどが挙げられます。個人差はありますが、初期の段階に的確な治療を一定期間受けることによって、不快な症状を取り除くことが可能になります。むち打ちには、事故から時間が経ってから不調が現れるという特徴がありますので、気になる症状がある方は、今すぐ当院へご連絡下さい。
その他、骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷などの治療でお悩みの方も当院にご相談ください。

【 まずはお気軽にお電話ください! 】

喜多見協和整骨院

TEL:03-5761-5311

平日夜8時! 土曜・祝日夕方5時まで!